fc2ブログ
お金を借りる案内所
kintaro

お金を借りる案内所では、初めての消費者金融での借り入れから破産・債務整理後・総量規制下での借り入れを詳しく解説しています。借り入れの際にきっと役に立つ情報がたくさんあります。ぜひ一読してください。

各中小消費者金融の「承認率(可決率)」を発表します!!

2019年04月13日
審査が通る中堅消費者金融
≪各中小消費者金融の「承認率(可決率)」を発表します!!≫

発表



【審査の通りやすさは「承認率(可決率)」で見る!】


「中堅消費者金融に申込みをするなら、どこに申込みをしたらいいのか?」

「審査が通りやすい消費者金融はどこ?」

このような質問は、当サイトに数多く寄せられています。

答えは簡単で、審査の通りやすさを相対的に比較するのであれば、「承認率(可決率)」で見るしかありません!

承認率(可決率)については、既に何度か解説してきましたが、申込み件数に対する、承認された件数の割合のことで、

承認件数÷申込み件数=承認率

という単純な式で算出できます。

もちろん、各消費者金融によって様々な特徴があるので、おすすめすべき会社は個人によって変わってきますが、当サイトでは総じて、

「承認率(可決率)が上昇傾向にある会社、または高い数値で安定している会社」

をおすすめしています。

大手消費者金融の承認率は1年を通して、40%~50%弱で安定していますが、中堅消費者金融の承認率は流動的で、その時々で上下する会社が多くあります。

これは、
①資金調達の関係
②不良債権発生率の関係
③システム環境の関係
④人手の関係
など、様々な要因が考えられます。

承認率が上昇傾向な会社は、これらの諸問題に対応出来ているが、承認率の上下が激しい会社は、これらのうち、何等かの問題を抱えていると考えて間違いないでしょう。

もちろん、会社によって、「申込み条件」、「申込み件数」、「申込者の属性」など、諸条件が異なるので、単純比較することは困難です。

但し、この「承認率(可決率)」が、審査の通りやすさを検証するうえで、大きな目安になることは間違いありません。





中小消費者金融の承認率について、ここまで分析しているのは、当サイト(姉妹サイト)だけです!





【金利よりも重要なのは承認率!?】


「承認率(可決率)」がこれだけ大きな目安であるにもかかわらず、中小消費者金融の利用を検討している方は、「承認率(可決率)」に関して、ほとんど無関心です。
代わりに「金利」については気にしている方が多くいます。

本来、「金利」よりも、「承認率(可決率)」の方を数倍気にするべきです!
(消費者金融の「金利」はどこも横並びでほとんど変わりありません。)

但し、各中小消費者金融の承認率を調べたくても大手消費者金融と違って、中小消費者金融では承認率を公表していません。

また、ネット上にある、「比較サイト」でも「承認率(可決率)」について触れているサイトはほとんどなく、中小消費者金融の承認率はこれまで謎に包まれていました。

そのような中、当サイトでは、これまで、姉妹サイトの協力も得て、主だった中小消費者金融の承認率を独自で集計してきました。

今回は、その地道な集権の成果である、昨年度(2018年度)の承認率の結果を発表したいと思います。


【中小消費者金融2018年度承認率結果】


では、早速、主だった中小消費者金融の承認率を公表させていただきます。

IMG_0743.jpg


見やすくグラフにするとこうなります。

IMG_0744.jpg


※この数値は、当サイトが独自に集計したもので、各中小消費者金融が公表しているものではありません。


このように見ると、
まず、「ライフティ」が昨年度は超下降気味だったことがわかります。
「セントラル」も年間通して下降ぎみです。

また、アローの承認率の高さ目立ちますが、
アローは、現在、
・年齢25歳以上
・勤続1年以上
の条件の方でないと、申込みは受付け出来ないようになっており、他社よりも申込みの段階で条件を絞っています。

対して、プランは、上半期はやや下降ぎみでしたが、繁忙期に向けての追い上げが凄まじく、申込み条件はアローよりも緩和しているのに、3月は同じ承認率をたたき出しています。

このことからも、2018年度の年間最優秀賞はプランで決まりですね!


【今後も調査は続行します!】


先に述べたように、中小消費者金融の承認率は流動的なので、今後、また傾向が変わってくる可能性もあります。

その時々で、狙い目の中堅消費者金融は変わってきます。

当サイトでは引き続き、各社の承認率を調査して、随時公表していく予定ですので、どうぞお見逃しなく!

※参考記事:承認率(可決率)で比較!



中小消費者金融まとめサイトはこちらをクリック!
借りれる中小消費者金融


※最近、安易に「審査が甘い」などの文言を用いて、消費者金融などを紹介するサイトが増えてきていますが、信憑性の低いものも多く鵜呑みにするのは危険です。
当サイトでは金融業界に詳しい専門スタッフがその経験を踏まえて記事を提供しているので、信頼できる内容になっていると自負しています。
安心・安全なキャッシングに是非役立てて下さい。


※安心・安全な審査が通る中堅消費者金融はこちらから探せます。
審査の通る中堅消費者金融


 にほんブログ村 その他生活ブログ キャッシング・消費者金融へ 



関連記事

気に入ったらシェア!

kintaro
この記事を書いた人: kintaro
消費者金融をはじめ、金融業界の有益な情報を提供しています。

「初めての借入から破産・債務整理・総量規制下での借入まで」幅広く情報提供していきます。

あなたのキャッシングにきっと役立ちます!!!