fc2ブログ
お金を借りる案内所
kintaro

お金を借りる案内所では、初めての消費者金融での借り入れから破産・債務整理後・総量規制下での借り入れを詳しく解説しています。借り入れの際にきっと役に立つ情報がたくさんあります。ぜひ一読してください。

家族の金融事故は審査に影響するのか

2015年11月10日
キャッシングQ&A
≪家族の金融事故は審査に影響するのか≫

家族の金融事故は審査に影響するのか




家族が、自己破産や債務整理をしていたり、長期延滞状態であった場合には、そのことは審査に影響するのでしょうか。

もちろん、建前上は、消費者金融会社の審査は、その人個人の信用を審査するため、家族の金融事故は関係ないということになっていますが、そのことが判明してしまった場合は、多少なりとも審査にマイナス要因となってしまうこともあります。





キャッシング審査は、あくまで本人の返済能力で判断するという建前ですが、家族の金融事故はハッキリ言って審査に影響します。





【指定信用情報機関の調査をするのは申込者だけ】


そもそも、申込者以外の指定信用情報機関の調査はできないことになっています。そのため、仮に家族に金融事故者がいても、そのことは、判明しないということになります。

申込者や保証人候補者以外の方の信用情報機関への照会は、目的外利用になり、違反した場合には罰則規定もあります。


【家族が利用歴のある業者では判明しやすい】


しかし、申込みをしている会社やその系列会社で、家族が利用中であったり、過去に利用歴がある場合は、その家族とのつながりは判明してしまう可能性があります。

近年では、個人情報保護の観点から、申込時に家族の氏名などを確認する業者は減ってきました。しかし、通常、消費者金融は申込みがあった場合に、電話番号や住所などを自社のデータベースとの照合作業を行うので、家族の氏名を申告しなくても、この照合作業で判明してしまうケースも多いようです。


【その会社で、家族が貸倒れになっていたら借入れは困難】


現在は、他社で申込者が自己破産や債務整理をしていても審査対象としている会社は多いのですが、自社で、本人やその家族が自己破産などをしている場合の審査は、やはりどうしても厳しくなってしまいます。

自社で一度、貸倒れになった顧客やその家族に、さらに追い貸しをするということになるからです。

家族が破産しているということが判明するということは、過去に家族がその会社で利用歴があり、破産によって貸倒れになっているからだと推測されます。

家族が貸倒れになっている会社から借入れをするのは、そのことが判明した場合、難しくなってしまうことは仕方がないでしょう。


※最近、安易に「審査が甘い」などの文言を用いて、消費者金融などを紹介するサイトが増えてきていますが、信憑性の低いものも多く鵜呑みにするのは危険です。
当サイトでは金融業界に詳しい専門スタッフがその経験を踏まえて記事を提供しているので、信頼できる内容になっていると自負しています。
安心・安全なキャッシングに是非役立てて下さい。


※安心・安全な審査が通る中堅消費者金融はこちらから探せます。
審査の通る中堅消費者金融

 にほんブログ村 その他生活ブログ キャッシング・消費者金融へ 

関連記事

気に入ったらシェア!

kintaro
この記事を書いた人: kintaro
消費者金融をはじめ、金融業界の有益な情報を提供しています。

「初めての借入から破産・債務整理・総量規制下での借入まで」幅広く情報提供していきます。

あなたのキャッシングにきっと役立ちます!!!