fc2ブログ
お金を借りる案内所
kintaro

お金を借りる案内所では、初めての消費者金融での借り入れから破産・債務整理後・総量規制下での借り入れを詳しく解説しています。借り入れの際にきっと役に立つ情報がたくさんあります。ぜひ一読してください。

12月にキャッシングするコツ

2014年12月08日
審査について
≪12月にキャッシングするコツ≫

12月にキャッシングするコツ




世間では12月は1年の締めくくりになり、その年1年の中でも特別な月になります。

消費者金融業界ももちろんその影響を受けて、12月に関しては、申込みも審査も、その他通常の月とは傾向が変わってきます。

今回は消費者金融業界の12月の傾向と、そのキャッシングのコツを書いていきたいと思います。





12月は、1年の中でも特殊な月です。
「早めの申込み」というのがポイントになってきます。





【12月の申込み件数は減少する】



12月は消費者金融業界ではいわゆる閑散期にあたります。

理由としては、

  • 世間ではボーナス月にあたるのでお金を借りる必要がなくなる。
  • 新年度を迎える前に完済したいという心理が働き逆に完済が増える。
  • 偶数月なので年金受給者は年金が入る。


など複数の要因が合わさった結果と考えられますが、いずれにしても通常月よりも申込み件数は減少します。
また、年末年始の休業も挟むので消費者金融会社の営業日数自体も少なくなっていることも影響しているかもしれません。


【消費者金融会社も年末の貸付は慎重になる】



また、消費者金融も年の瀬ギリギリに無理をして貸出しようとはしません。

特に中堅消費者金融会社は年末年始にかけて長期間休業する会社が多いので、そこに向けて貸付を絞る流れになってきます。

逆に年明けの1月からは、徐々に申込みは増加していきます。

12月は前述したように収入も多く入りますが、様々なイベントが続き出費も多いので、1月から3月にかけて、借入の需要は増していき、3月にピークを迎えます。
(これはあくまで一般論でもちろん会社によって異なります。)


【12月の申込みはお早めに】



このように年末ギリギリの申込みは申込者にとって有利に働くことはありません。

12月はいつもに増して余裕をもって早めに申込みを行ってください。

また、契約までスムーズに進むように、契約に必要な書類(運転免許証・健康保険証などの身分証明書、源泉徴収票などの収入を明らかにする書面)の準備もしておくなどしておくとよいでしょう。


※最近、安易に「審査が甘い」などの文言を用いて、消費者金融などを紹介するサイトが増えてきていますが、信憑性の低いものも多く鵜呑みにするのは危険です。
当サイトでは金融業界に詳しい専門スタッフがその経験を踏まえて記事を提供しているので、信頼できる内容になっていると自負しています。
安心・安全なキャッシングに是非役立てて下さい。



※安心・安全な審査が通る中堅消費者金融はこちらから探せます。
審査の通る中堅消費者金融

 にほんブログ村 その他生活ブログ キャッシング・消費者金融へ 

関連記事

気に入ったらシェア!

kintaro
この記事を書いた人: kintaro
消費者金融をはじめ、金融業界の有益な情報を提供しています。

「初めての借入から破産・債務整理・総量規制下での借入まで」幅広く情報提供していきます。

あなたのキャッシングにきっと役立ちます!!!